囲碁の本

布石の基本をマスターする 囲碁・互先の必勝布石4パターン48型―布石の基本的な考え方 (おぼえて強くなる囲碁入門): 船越 哲治: 本

PR
ブラウズ

布石の基本をマスターする 囲碁・互先の必勝布石4パターン48型―布石の基本的な考え方 (おぼえて強くなる囲碁入門)

布石の基本をマスターする 囲碁・互先の必勝布石4パターン48型―布石の基本的な考え方 (おぼえて強くなる囲碁入門)

内容(「BOOK」データベースより)

本書では、布石の基本を「並行型」「タスキ型」「秀策流」「その他の布石」の4つに分けて、全部で48型を紹介し、さらに布石の感覚テストとして30題を紹介している。

内容(「MARC」データベースより)

布石の基本を「並行型」「タスキ型」「秀策流」「その他の布石」の4つに分けて、全部で48型を紹介し、さらに布石の感覚テストとして30題を紹介したテキスト。繰り返し読めば、布石の感覚が向上すること請け合い!

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

船越 哲治
1944年、東京に生まれる。子供の頃から囲碁に親しみ、大学時代、関東学生囲碁大会などにおいて活躍した。卒業後は、出版社に入社。長年、囲碁雑誌の編集に携わり、また、囲碁に関する多くの書籍を手がけた。その後、フリーになり、入門者にもわかりやすい解説ができる囲碁ライターとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

第1章 布石の考え方(隅・辺・中央
布石の原則
第一着をなぜ隅に打つのか
第一着は空き隅に打つ
一着目の特徴
シマリとカカリ
辺の打ち方「大場」
勢力上の中心点「大場」
ツメとヒラキヅメ
ハサミ
辺への打ち込み
模様と消し)
第2章 布石の基本スタイル(並行型22型
タスキ型11型
秀策流6型
その他の布石9型)
第3章 布石の感覚テスト30題