内容紹介
ヨセが、急速に上達する!
ヨセは少し勉強するだけで、20目、30目くらい簡単に変わってくる分野です。
本書は、ヨセの基本のすべてを、「碁の戦術
」「碁は戦略」でおなじみの牛窪義高九段がやさしく解説しています。サルスベリなどの正しい手筋の打ち方や、ヨセの大きさの判断方法はもちろん、出入り計算、逆ヨセといった、難しそうで避けてしまいそうな考え方も、すっきりわかるようになります。
「ヨセは面倒くさい」と思われている方、まずは本書を手にとってみてください。きっと、あなたの囲碁観が大きく変わるはずです。
ヨセは少し勉強するだけで、20目、30目くらい簡単に変わってくる分野です。
本書は、ヨセの基本のすべてを、「碁の戦術
「ヨセは面倒くさい」と思われている方、まずは本書を手にとってみてください。きっと、あなたの囲碁観が大きく変わるはずです。
内容(「BOOK」データベースより)
「碁の戦術
」「碁は戦略」でおなじみの牛窪九段が、ヨセの基礎からテクニックまでを、実戦例とともに解説。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
牛窪 義高
昭和22年5月24日生。高知県出身。窪内秀知九段門下。34年院生。38年入段、40年二段、41年三段、42年四段、43年五段、45年六段、47年七段、49年八段、52年九段。大手合優勝2回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和22年5月24日生。高知県出身。窪内秀知九段門下。34年院生。38年入段、40年二段、41年三段、42年四段、43年五段、45年六段、47年七段、49年八段、52年九段。大手合優勝2回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)