出版社/著者からの内容紹介
NHK杯選手権を獲得後、国際棋戦のTVアジア
杯でも世界の第一人者李昌鎬九段を破り準優勝した気鋭の若手三村九段、初の著作。自称「アマチュアに近い棋風」の三村九段が、シノギよりも攻めを重視した、アマチュアが成功しやすい手厚い打ち方を説く。地を気にせず、厚みを用いた戦いを常に心がけるだけで、いつの間にか主導権を握れることが実感できる一冊。
内容(「BOOK」データベースより)
シノギがいやなら、攻めればいい!自称「アマに近い棋風」の三村九段が、信念に基づく打ち方を伝授。“三村の法則”を活用すれば、手厚く打つだけで勝ちになる。
内容(「MARC」データベースより)
シノギがいやなら攻めればいい! 自称「アマに近い棋風」の気鋭の若手三村九段が、信念に基づく打ち方を伝授。「三村の法則」を活用すれば、手厚く打つだけで勝になる!