囲碁の本

マイコミ囲碁ブックス プロの常識・アマの非常識 中盤編: 石田 芳夫: 本

PR
ブラウズ

マイコミ囲碁ブックス プロの常識・アマの非常識 中盤編

マイコミ囲碁ブックス プロの常識・アマの非常識 中盤編

内容紹介

知るか知らぬかは、天地の差!
プロの常識・アマの非常識 布石編」に続く、「中盤編」の登場です。

布石を終え中盤に入ったとき、プロが最も意識しているのは「序盤からの流れをしっかり踏まえて考える」こと。本書では、布石からできるだけ丁寧に解説し、常に流れを頭に入れながら中盤の次の一手を考えることを身につけていただきます。また、「良い形にこだわりすぎない」「ときには相手の狙いに反発する」など、アマチュアの方が理解していない常識を、石田九段の実戦譜をもとに詳解しています。

本書を繰り返せば、勝負所を嗅ぎわける力がつき、中盤の戦いに強くなることは間違いありません。

内容(「BOOK」データベースより)

明快な解説で定評のある石田芳夫九段が、アマが知らないプロの中盤の常識を伝授。勝負所をかぎわけ、中盤戦に強くなる一冊。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)

石田 芳夫
昭和23年生まれ。愛知県出身。32年9歳で木谷實九段に入門。38年入段、49年九段。43年第12期首相杯争奪戦優勝。44年第1期新鋭トーナメント優勝。45年第17期日本棋院選手権獲得、第18期連覇。46年第26期本因坊戦で林海峰本因坊を破り、22歳で史上最年少の本因坊となる。以後五連覇達成。49年第13期名人戦で林海峰を降し、三人目の名人本因坊となる。59年天元。大手合第1部優勝2回。プロ十傑戦優勝2回。48年第1期日本シリーズ優勝。49年第22期、53年第26期王座。早碁選手権戦優勝3回。59年天元。62年第34回、平成2年第37回、13年第48回NHK杯優勝。14年第35回早碁選手権準優勝。63年第7期NECカップトーナメント優勝。63年初代IBM杯者。秀哉賞3回、棋道賞「最優秀棋士賞」2回受賞。60年テレビ囲碁番組制作者会賞受賞。コンピューターの異名を取る。平成20年二十四世本因坊秀芳を名乗る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

目次

まえがき

本書の構成

第1章 アマの知らない プロの4つの常識
プロの常識1「序盤からの流れをしっかり踏まえる」
プロの常識2「相手の狙いを読み取って対処する」
プロの常識3「相手の狙いを無視し、しっかり反撃する」
プロの常識4「形にこだわりすぎず、最善手を追い求める」

第2章 序盤からの流れを踏まえる

第3章 相手の狙い対策─受けるか、無視するか

第4章 形にこだわりすぎない