内容(「BOOK」データベースより)
過去から現在に至る高手の打碁にあらわれた実戦の手筋
を、部分図の形にして焦点をしぼり、問題形式として構成してあります。実戦型になれていただくため多くの手筋を集め、序盤戦、中盤戦、終盤戦に分けました。また、手筋が駆使されその効果が発揮されている実戦譜3局を掲載。普通の打ち方では打開できないとき、手筋を放ってみごと解決。攻撃の武器に、サバキやシノギの助けに、攻合いの形に、手筋の魔力を! --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
内容(「MARC」データベースより)
一つの手筋で、負けていた碁を逆転に導くこと、これは碁の大きな魅力の一つです。本書ではプロの実戦から取材した局面から、手筋を問題形式で解説。有段者向。〈ソフトカバー〉