内容紹介
戦いを避けるなら、ハサミを打て!
力自慢の碁敵の、強烈な攻めに悩まされている方は、多いのではないでしょうか。
本書は穏やかな棋風でタイトルを奪取した羽根本因坊が「戦いを避けて勝つ方法」を伝授します。
「戦いを避けて勝つ」とは、「序盤でリードしてそのまま逃げ切る」ということ。本書は「ハサミはむしろ戦いを避ける打ち方」「模様を早めに消すのが乱戦を避けるコツ」など、穏やかな展開にもっていく布石の考え方
とテクニックを徹底的に解説しています。碁敵が中国流、三連星などを布いて戦いに引きずり込もうとしてきても、乱戦を避けて穏やかに勝つ方法は確かにあるのです。
戦いが苦手で頭を悩ませていた方、ヨセ勝負が好きな方にとっては、まさに目からウロコの一冊です。
力自慢の碁敵の、強烈な攻めに悩まされている方は、多いのではないでしょうか。
本書は穏やかな棋風でタイトルを奪取した羽根本因坊が「戦いを避けて勝つ方法」を伝授します。
「戦いを避けて勝つ」とは、「序盤でリードしてそのまま逃げ切る」ということ。本書は「ハサミはむしろ戦いを避ける打ち方」「模様を早めに消すのが乱戦を避けるコツ」など、穏やかな展開にもっていく布石の考え方
戦いが苦手で頭を悩ませていた方、ヨセ勝負が好きな方にとっては、まさに目からウロコの一冊です。
内容(「BOOK」データベースより)
戦いを避けるなら、ハサミを打て!穏やかな碁で知られる羽根本因坊が、自然にリードする布石のテクニックを伝授する。苦しい乱戦を避けて、碁が楽に打てるようになる一冊。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
羽根 直樹
昭和51年8月14日生。三重県出身。平成3年入段、14年九段。日本棋院中部総本部所属。平成8年第26回新鋭トーナメント優勝。平成11年第40期王冠戦優勝。平成13年第27期天元戦で初のビックタイトル天元位獲得。日中天元戦で黄奕中天元を2‐0で破り優勝。平成15年天元位防衛・3連覇。平成16年第28期棋聖戦で初の棋聖獲得。第11期阿含桐山杯優勝。平成17年第29期棋聖戦で棋聖防衛。平成17年第29期棋聖戦で棋聖防衛。平成18年第53回NHK杯で初優勝。平成19年第48期
王冠戦で優勝。平成20年第63期本因坊戦でタイトル奪取。平成21年第28期NECカップ優勝。平成8年棋道賞最多勝利賞(48勝16敗)。平成9年棋道賞最多勝利賞(50勝16敗)。平成11年棋道賞連勝賞(19連勝)。平成13年棋道賞優秀棋士賞・最多対局賞・最多勝利賞、第39回秀哉賞受賞。平成15年棋道賞優秀棋士賞。平成20年棋道賞優秀棋士賞。平成21年通算700勝達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和51年8月14日生。三重県出身。平成3年入段、14年九段。日本棋院中部総本部所属。平成8年第26回新鋭トーナメント優勝。平成11年第40期王冠戦優勝。平成13年第27期天元戦で初のビックタイトル天元位獲得。日中天元戦で黄奕中天元を2‐0で破り優勝。平成15年天元位防衛・3連覇。平成16年第28期棋聖戦で初の棋聖獲得。第11期阿含桐山杯優勝。平成17年第29期棋聖戦で棋聖防衛。平成17年第29期棋聖戦で棋聖防衛。平成18年第53回NHK杯で初優勝。平成19年第48期